モズク
細長い糸状をした粘り気が強い海藻です。石川県では能登の七尾湾で多くとれ、「モゾコ」とも呼ばれています。水深2〜5mの海中を箱メガネで覗きながら熊手のような道具を使ってとります。
調理例:酢の物、味噌汁など


もずく冷奴

│close│