かなざわ総合市場
見学ツアー
石川県の県庁所在地・金沢市の海の玄関口である金沢港。その一角にある県漁協かなざわ総合市場では、県内各地で水揚げされた新鮮な魚介類が集められ、セリに掛けられています。
季節ごとに移り変わる石川県の海の幸を皆さんの食卓に届けるため、朝早くから夜遅くまで市場は動いています。そんな市場の中の世界を、覗いて見ませんか?
活気のあるセリや、鮮度を守る氷点下の世界、皆さんが食べている魚たちが通ってくる非日常の世界を間近で体験できるツアーを開催します。
【冬から春へ、季節の変わり目です】
日頃よりご愛顧いただき、ありがとうございます。
今年は大変な寒波がやってきて雪が積もりましたが、そろそろ落ち着いてきましたね。
春に向けて季節も変わり目ですが、市場にあがる水産物の顔ぶれも徐々に変わってきます。
石川県では春の代表としてカレイが有名ですね。種類もとても多いですが、中でもアカガレイはJFいしかわが掲げるプライドフィッシュ!是非その姿を見に来てください!!
基本情報
開催日 | 毎週金曜日開催 |
---|---|
開催時間 | 18:00 ~ 20:30 (17:45) |
料金 | 1人 2,000円(食堂でのお食事代も含みます) ※決済はクレジットカードでの事前決済となります |
対象者 | 石川県内在住の小学生以上(小学生の方は保護者の方と一緒に参加して下さい) |
申込期間 | 見学ツアー当日の24日前(3週間前の火曜日)の18:00から 3日前(見学日の週の火曜日)の18:00まで |
その他 |
|
新型コロナウイルス感染症対策を十分に行った上でツアーを開催致します。詳しくは本ページ下の部分に記載している『◎注意事項』をご参照下さい。
予約について
予約は下記の専用の予約フォームからのみ受け付けております。
※お電話での受付は行っておりませんので、ご了承ください。
下記のボタンからご予約画面にお進みください。
予約の注意点
【 お申し込みについて 】
- 予約の受付は先着順で10名程度までとさせていただいております。
- 予約が完了した際に、記載いただいたご連絡先に予約完了をお知らせするメールが送信されます。予約システムからのメールを受信できるよう、ドメイン設定でnoreply@coubic.comからのメールを受信するように設定してください。
- お申し込みの際はクレジットカードによる事前決済が必要です。
(ご使用可能なカードはVisa、MasterCard及びAmerican Expressです。) - その他、不明な点がございましたら、下記のメールアドレスにお問い合わせください
お問い合わせ先:kzhanbai@ikgyoren.jf-net.ne.jp
【 キャンセルについて 】
- キャンセルされる場合は、予約完了時に送信されるメールに記載されている所定の手続きを行ってください。
- キャンセル可能期間はツアー当日の3日前(同じ週の火曜日18:00)までとさせていただいております。
アクセス
会 場 | 石川県漁業協同組合 かなざわ総合市場 |
---|---|
住 所 | 〒920-0332 石川県金沢市無量寺町ヲ51番地 |
メールアドレス | kzhanbai@ikgyoren.jf-net.ne.jp |
注意事項
お申し込みの前に注意事項を必ずお読み下さい。
【 ツアーの参加について 】
- 悪天候などにより漁が行われずセリが開催されない可能性が高い場合はツアーの開催を中止することがあります。その際は、前日までに担当者から中止の旨をご連絡します。
(予約時にお支払いいただいた料金は全額返金いたします。) - 小学生の方は保護者と一緒にご参加ください。
- 市場内は海水が流れているため、足元が濡れる可能性があります。濡れても良い服装でご参加ください。
- お車でお越しの場合は、いきいき魚市の駐車場をご使用ください。
- 駐車中の事故や盗難などについては、一切、責任を負いませんのでご了承ください。
- 見学の様子などは当組合のページや予約サイト、その他広報資料などでご紹介させていただく場合がありますので、ご了承ください。
(ご紹介を控えてほしい場合は担当者までお知らせください。)
【 新型コロナウイルス感染症対策について 】
- 新型コロナウイルス感染症対策として、下記の対応を実施しておりますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
- ツアーに参加されるお客様は、マスクの着用をお願いします。
- ツアー開始前に検温を行っております。体温が37.5度以上のお客様はツアーへの参加をお断りしております。
- 密な状況を防ぐため、見学場所やルートなどは誘導員の指示にしたがってください。